日溜りの窓辺でお茶を

40代おひとりさま適当暮らし

大晦日 もうすぐ今年も終わり

年越しそばを食べながら、東急ジルベスターコンサートの中継を見るのが、毎年の恒例。

いつかホールで生で鑑賞しながら年越ししてみたい…と毎年言っている💧

f:id:kiyomizuka:20211231235857j:image

今年は資格取得に本気で動き出した一年でした。

感染対策アドバイザーから始まり、カラーデザイン検定で(会社の)上期個人目標をお茶を濁し。。

やっとアロマテラピー検定1・2級を取得し、そのままアドバイザーとハンドセラピストを取得、一番ドッキドキだったハーバルセラピストも無事合格。

来年はまずアロマブレンドデザイナーを取って、講座日程を見てアロマテラピーインストラクターとシニアハーバルセラピストどっちかからか…

最終的にはアロマセラピストとハーバルプラクティショナー&ホリスティックハーバルプラクティショナーまで取りたい…

 

当然お金も時間も必要だし、かなり勉強と暗記が必要なので、一歩一歩だけども。

 

振り返ると、例年よりは“やった感”がある一年だったかも。

 

明日の元旦は、ゆっくりお屠蘇飲んでお節食べて…ノンビリしようっと。

 

今年一年みな様お疲れさまでした🏵

スタバの2022福袋

在宅勤務リモート会議中、個人スマホの画面にポンっと通知。

反射的にタップしたら、スタバ福袋の当選通知だった💌

 

f:id:kiyomizuka:20211129161608j:image

 

去年当たって、今年外れて、来年当たって。。

交互かいな

 

けど、一斉通知、一斉アクセスだったのか、ログインの後が全く画面進まず。

GATEWayエラーがひたすらに。

確か前回までは、アプリのチケット欄に引換券が出たり、メールでの通知だっりしたよね?

メールとかPull型確認だとそれぞれタイミングがズレるけど、アプリからの通知だと…集中するよね、それは、、、

 

なので、ちゃんと会議終わってから(小一時間後)再アクセスしましたよ。

さっきのエラー続きが嘘のように、普段通りサクサクと。

 

購入手続きをしたはいいけど、実は申し込んだこと自体忘れてた(笑)

ので、今日が結果通知というのも全く頭になかった💧

通知見て思い出したよ。

会社のあるビルに入っているスタバで、受け取り待ちしながら申し込みしたのを。

その時も、掲示を見て「あ、もう今年もそんな時期か!」って初めて気付いたし。。

管理能力の衰えが激しい…😓

 

毎年思っている気がしなくもないけど、なーんか年の瀬って感じがしないなー

年々、季節感がなくなっているような。

アレか?歳と共に季節感バリバリな場所に行かなくなっているだけか?

若い頃(…っても30代まで)は、イースターだ!ハロウィンシーズンだ!クリファンだー!って年パスでTDLに行きまくっていたり、ライヴの演出だったりで季節を感じていたのかなぁ。

今や全然行かないもんな。

 

お正月🎍…去年〜今年は新型コロナで施設で過ごした母が、今年〜来年はどうするか次第で全然過ごし方と忙しさが変わるな…

1ヶ月後の自分がどうしているのか予測できないや。

 

新型コロナも、また変異株が見つかって拡がっているようだし、どうなることやら。

 

その前に、今日(メンドクサクなって)挫折した唐揚げを明日こそ揚げなきゃ。

セセリだし、下味漬かりまくっていそう…(自業自得)

 

 

 

部分月食だって

天気予報見ていたら今夜が部分月食だとLive放送していたので、ベランダに出てみた。

当然ながら距離が遠い上に視力が悪い(近視、乱視、遠視)ので、なんとなーく影っぽく見えるかな?どうだろう?な感じ。

スマホのカメラを向けると、めっちゃ光入れて明るく捉えるか、真っ暗かの二択だった…。

イヤ、単純にカメラを使いこなすだけの知識と腕がないだけなんだけどね。

 

流星群とかは別に見ないのに、日食や月食はなんか気になる。

だーいぶ前…確か朝の通勤時間に部分日食があって、早めに家を出て道端で太陽を見たような。

周り中、サラリーマンも学生も皆んな立ち止まって黒いプラ板やサングラスみたいなのとか観測用レンズとか手に上を見ていて、街の光景がちょっと異様だった(笑)

皆んな上向いていて、タケチャンマンのオープニングかっていう(古ッ)

 

今日は寒いせいか、ベランダから見渡した感じ、立ち止まって見上げる人もいないし、近所でベランダに出てきている人も見当たらなかったな〜(視界の限り)

私もさっき知ったし、あまり認知されていない?そういう訳でもない?

 

まぁ、そんな素人が何の調整もせず撮ってみた。

f:id:kiyomizuka:20211119190039j:image

ん〜ボヤってるけど、何となく影みたいなのが?それっぽい?

視力的にも道具的にも限界なので、あとはプロが撮った映像を見るよ…。

 

今日も早朝出社しているから、何だか気分はもう夜中。

お昼のカレーを食べ過ぎて(ナンが美味しいのに食べきれなかった!ホントもう若くないわー)、今もまだ全然お腹空かないし、明日は午前からオンライン授業あるし、寝ちゃおうっかな。

 

せっかく先月から早寝早起き化計画を遂行していたのに、ここ1〜2週間はホルモンバランスの乱れもあって、夜更かし&睡眠不足が続いちゃってて、そろそろリセットしたい。

そんな夜更かし生活だと日中に食欲もわかなくて、だけど全くと言っていいほど、食べなくても痩せない…

むしろお腹が張って浮腫んで、ますます調子ダダ下がり。

やっぱり人間ちゃんと食べないとダメだね…反省(何度目?)

時間とバランスが正しければ、食べないより食べた方が痩せると思う。

食べないでいたら体温も1度近く下がっちゃって、免疫力低下だし💦

人間ドックでも、腹部周囲は去年より数センチ下がってるのに、体重はオーバーしててビックリした。

体重しばらく測ってなかった自分が悪いんだけどさ、まさか減りこそすれ去年より増えているなんて思わなかったわ。

服の余裕度では今年の方が余裕なんだけどなぁ。

単純に筋肉が増えたとかならいいんだけど。。

最近の行動からすると、むしろコロナ禍で引きこもってた結果として筋力が退化しているとしか思えないんだけども…

体組計に乗る勇気が出ない💧

…勉強が一段落するまで、忘れていよう……

心の安定のために(現実逃避)

 

あ、眠くなってきた!

今なら寝られそう!

おやすみなさい〜💤

 

まずは一歩、ッと。

今日はアロマテラピー検定1級2級の試験日でした。

もう何年も前から受けようとしては仕事や看護・介護に流されている間に申し込みそびれたり、試験日が都合悪かったりで、何年目の正直?

今回は在宅勤務ベースのおかげもあって、忘れず申し込んで受験したよ。

こういうのは勢いの波🌊に乗っかっていかないとね。

スクール受講もだいぶ前になってしまった…

 

新型コロナの影響で、集合試験からインターネット試験になって、自宅で受けられるのもありがたい。

午前中に2級、午後に1級のテストだったんだけど、間が3時間くらい開くので、外だったら時間潰しの場所確保が大変だったかと。

家のおかげで、昼に揚げ物できましたよw

昨日から漬け込んでいた鶏肉と(肉屋のお兄さんが1円まけてくれたやつ)、舞茸ひとパック。

フライパンじゃあ油の消費が多すぎるなーと思って、最初はミルクパン使うか?と手に取ってみたけど、ふと思って隣の卵焼き器で。

温度が下がらないように1回に2個くらいしか揚げられないけど、まぁいいかと。

うん、自分的には問題なし。

 

舞茸は、ちゃんと揚げる人は炭酸やドライイーストやら入れた衣を作るんだろうけど…

そんな面倒なこと、私がするわけがない!(自信満々)

パックの中で手でテキトーに千切り、下〜の方の固い石づきもその勢いでちぎり取りって捨て。

んで上から白出汁をチャーっと。箸でテキトーに混ぜてちょっと放置。

唐揚げの様子を見てひっくり返したり転がしたり、揚がっていたら油切りの紙に出し、次を入れ…

とかなんとかしている間に、余計な出汁と水分が舞茸パックの底に溜まっていたのでポイ。

そして上から小麦粉パパーッと。

本当は片栗粉が良かったんだけど、唐揚げ前半で使い切ってしまったので、仕方なく小麦粉。

唐揚げも片栗粉派。なので竜田揚げと言った方が正しいね?下味も付けているし…途中で足りなくなって小麦粉を足したけども…在庫を覚えていなかった自業自得だが無念…

それはともかくとして。

舞茸にも小麦粉を箸でサッと絡めて、ベタっと付かず何となく衣っぽい?程度に。

まずは鶏肉をモモ1枚分揚げ(肉屋で一口サイズに切ってもらったよw)、その後に舞茸。

半素揚げ…な感じ?

トリもそうだけど、いつも揚げ物は時間は見ないです。

揚げ具合を目と菜箸で見て、トリならよく言う持ち上げた時の振動と色、舞茸なら持ち上げても直立不動にカリカリかどうか。

で、1人前にしては多すぎる一皿出来上がり。

f:id:kiyomizuka:20211107162138j:image

茶色しかない(笑)

 

舞茸は一気に食べちゃいました。カリカリザクザク。

下味付けたから調味料要らず。

2パックでも良かったな〜

でもトリカラは多い…多いよ!

夕飯にも唐揚げ確定。

下手すりゃ明日の昼まで…(朝は食べないので)

 

 

あ、結果です。

アロマテラピー検定1級2級共に合格しました。

過去問より歴史が全然出なかったよ…

試験時間が半分くらいになって問題数ちょっと減ったから?

1級で2級と同じ問題もあったし。

過去問練習でも10分程度で回答終わっていたから、全体的には同じようなもんかな。

 

でも実はコレは前哨戦に過ぎず…

本命試験はまだこれからなのです。。。

こっちは講座受講修了が受験資格の前提で、アロマテラピー検定よりも覚えることが多くて、解剖生理学や栄養学も理解して覚えていないとダメで…。

なんか先んじての落ちた時の言い訳みたいになってるw

アロマテラピー検定と違って、テストセンターで受けるCBT試験。

感染対策アドバイザーの時もCBTだったな〜(受験料コッチのが高かった…受かっても認定登録料が高い…しかも2年更新)

 

今日だけダラけて、明日から勉強頑張る‼︎😤

 

アニメ化とな!

SPY✖️FAMILYが来年アニメ化だそうで🥳

プロモ見た感じでは原作に沿っていて違和感なさげ。

ロイド以外のキャストはまだ発表ないけど、楽しみだなー

久しぶりにTV見ようかって気になった。

録画溜めて、まとめ見だろうけど…

 

それにしても最近、関東圏で地震が多いね…

毎度鳴る緊急地震速報にドキドキムネムネ止まらないよ。

だけど予測震度が出るのはありがたい。

横揺れで終わるなら、基本的に家の中は大丈夫。

縦揺れが来たらヤバい。

しかも茨城県震源と千葉県北西部震源を繰り返してない?直下型の大地震が近い?

コロナが落ち着いてきたと思ったら次は地震。気が休まらんよ。。

 

そんな状況ですが、先日誕生日を🎂迎えました。

もう40代も黄昏近く…もはやアラフィフか?

アラウンドは前後1が定石だけど、実際の使われ方はもうちょい広い気がするので。

今年も同僚がバースデーランチをご馳走してくれたよ💕

f:id:kiyomizuka:20211101174308j:image

コースを頼むと、いつもメインを撮り忘れる…

前菜とスープ美味かった…ハフゥ🥰

去年は緊急事態宣言でお返しお祝いができなかったから、今年こそガッツリお祝い返しするぞl🥂

 

しかしコレでまた一歩、定年に近付いたねぇ。

ホント、次の生活のためにも勉強を頑張らないと。

母と自分が生きていけるように、私が一人できちんと人生を終えられるように。

弁護士とか、そろそろ探して準備しておかないと。

こんなご時世、いつ何があるか分からないもの。

 

誕生日って、若いうちはたくさん祝ってもらえたり、飲み会とかのいいダシだったりしたもんだけど。

こうして歳を取ると、基本的にお祝いされなくなるし、祝うというより人生の終わり方を見据える日って感じ。

何歳まで生きるか、そのうち健康寿命はいくつまで延ばせるか、安心して暮らせるか。

母がいなくなったら天涯孤独のようなものだし(頼れない親戚は遠くにいるけど)。

 

とにかく、健康に気をつけて、事故とか巻き込まれない様に注意を払って、なんとか母はちゃんと見送って、猫🐈‍⬛をまた飼いながら余生を働いて過ごしたいな。

 

こんだけ働くのイヤと毎日思っているけれど、実際何もしなかったらあっという間に寝たきりになりそう。

そしてその頃には世の中はどうなっているんだろう?

今や半年1年2年で情勢が大きく変わってしまうから、全然予測つかないわ。

予想しても悉くひっくり返される未来しか浮かばない。。

 

まず近いところでは、次引っ越す時はペット可の部屋にして、また猫🐈‍⬛飼いたい。

あと資格を取れるところまで取っておきたい。

そんなところかな〜

 

 

 

オーブントースターBistroをお迎えしました☆

やっと晴れてきて、片頭痛も治まり始めた…かな?

最近は天気がコロコロ変わって、台風の影響もあって体調の振れ幅がすごいです…

 

 

さて。先日新しいオーブントースターをお迎えしまして、ちょっと浮かれております。

 

今まで使っていたトースターは、以前某家電福袋に入っていたもので、調べたら数千円クラスのものだったんだけど、200度までの温度調整ができたし、特に困っていないつもりだったんだけど。

ただ、網が固定で外せなくて、底に落ちた油汚れやチーズやパンとかのカスの掃除が上手くできなくて。

油分にウッカリ火がついたらイヤだなー怖いなーと、思い始めたらビクビク気になって気になって仕方ない(苦笑)

そーいえば、同僚がはアラジンのトースターを買って、焼けるのが速くて便利!って言っていたなぁ〜、どれ私も検討してみるかね。

なんて思いたち(いつも思い付きで行動…)、自分の中が唐突に超買い換えモードにシフト。

 

で、検討に上がったのがメジャーな3メーカー。

・Aladdin 2枚焼きグラファイトトースター G CAT-GS13B

・BALMUDA The Toaster K05A

Panasonic Bistro NT-D700-K

 

最初は、かーなーり、バルミューダに気持ちは傾いていて、購入ボタンをポチる寸前まで行った。

なんなら一回カートに入れた。

けど、分解手入れが引っかかり…改めて色々な比較検証をググってみることに。

 

最後にとあるYouTubeの比較動画を見てコロッと転換、Bistro一択に(笑)

やっぱり私の場合、パン🍞🥐を焼くだけじゃないから、その他の自動メニューや時間設定が長めにできること、網とトレイの付属なんかがね、決め手でした。

正直パンは好きだけど毎日食べるわけではないし、だけど焼きもの料理はよくやるので。

 

レンジにもオーブン機能はあるけどさ、マイクロ波だから焦げなくていい反面、ガッツリ焼き目つけて熱を入れたい時にはちょっと物足りないな〜って感じなので、トースターが結構、いやかなり活躍なのです。

ただし価格が3候補の中で一番高いので少しだけ考えたけれど、この後数年は買い替えないものだし、後悔はしたくないしで。。。

アラジンとバルミューダは、素晴らしいんだけど、やっぱりパン🍞🥐🥖専用的な感じが。

パン焼き以外での使い方を脳内でシミュレーションしてみる。…温度設定の幅が少し増えるだけで、あまり変わらないような?パン以外は全部温度と時間の設定で経験値積むしかないんじゃ?

…と考えた時、Panasonicらしい自動メニューの存在には抗えなかった…

あと、アラジンは可愛いんだけど!だけど天の形状が楕円なので、上にもの(バットとか)が置けない!

コレは狭い一人暮らし向けキッチンにとって、かなりのネックポイントでしたね。

どうしても妥協出来なかったわ〜

 

ということでBistro購入を決め、即ポチッと。

発売からだいぶ経ったので在庫は潤沢のよう。

発売まもなくは追いつかなくて入荷待ちだったみたいですね。(コロナ禍での生産体制だもんね)

 

そして来ました、Bistro様🥳ヒュー

f:id:kiyomizuka:20211026110218j:image

そこそこの大きさだけど軽い!

そしてやっぱりブラック家電はカッコいいw

最近、部屋に合わせて白が多かったけど、キッチングッズは(レンジもそうだけど)黒が落ち着きますな。

肝心のメンテナンス性も、網もヒョイっと指で引っ掛け引くだけで簡単に外せて戻すのも楽だし、パンくずトレイも引き出しやすく差し込みやすい。

これは掃除も楽で苦にならない〜

ついでに、電源🔌入れた瞬間だけ出るメッセージも可愛いよね!(上手く撮れなかったけど)

 

早速、近所で買った食パン🍞(購入後2日常温保管な)でエッグ🥚トーストをば。

取説のレシピでは、焼き加減を4とな。でないと黄身が固まりませんと。

完全に固まる感じなんだろうか?

ダイソーでいつも買う、トースター用アルミケースにパンを乗せ、マヨで堤防作った中に卵を割り入れて。

早速、アレンジトースト、焼き加減4でスタート!

さて、出来上がりは…

f:id:kiyomizuka:20211026104016j:image

おぉ!いい感じの焼き目!そして香ばしいいい匂い!

うーまーそーーー!!😋いただきまーす!

…美味しい!パンのサクモチが!少し乾きかけていた食パンが完全復活!

卵はというと、焼き加減4だと黄身はほぼ完全に固まっていました。でもウマぁ〜💕

 

次は焼き加減を一つ落として同じようにエッグトーストを。

f:id:kiyomizuka:20211026104041j:image

今度は、黄身が半熟でトロトロ〜💕

エッグ&ソルジャーズみたい!!

うまうまーーー!

個人的にはコッチが好き。なので今後も焼き加減は3で確定。

 

後日買い物に出た時には、さつま芋を購入。

ネットでも絶賛され気になっていた焼き芋🍠モードにチャレンジ。

ただ焼き芋に適した欲しかった種類がたまたまなかったので(翌日通りがかったらあったよ…)、小振りなタロウ金時というお芋で。

 

焼いている間、家が焼き芋屋になったんじゃないかというくらい香ばしい香りが充満w

換気扇を強に変えても、1日お芋の匂いがw種類にもよるのかな?

f:id:kiyomizuka:20211026104109j:image

おぉ!ホッコリ焼けている〜

皮の少し焦げたところも、匂いも、完全に焼き芋。

満足。

レンジからトースターへの二段構えも要らないし、楽〜

 

で、先日はローストビーフもどきを焼き、その後茄子と挽肉のチーズ焼きや豆腐アボカドグラタン等をしたわけだけど。

だいぶ、手動設定の感覚も掴めてきた感じ。

f:id:kiyomizuka:20211026104156j:image

 

でも、トースターを買い替えてからパン率が一気に上昇(笑)

だって今までより美味しいんだもん。

同じパンなのに全然違うし。

前だってパンを焼く時には中に水を入れた陶器?を入れていたけど、そういう比じゃない。

そんで、パンと共にマヨと卵の消費量も増えたw

冷蔵庫で死蔵せずに開封後サクッと使い切れるようになって、カロリーはともかくいい感じ。

 

でもって、前と全然違って感動したのが魚!

ウチのキッチンにはグリルなんてものは設置されていなく(デザイナーズのせいか、オシャレだけど機能性がイマイチ…)、わざわざガスで焼くのも面倒なので、アルミを敷いた上に魚を乗っけてトースターで焼いてきたんですが。

Bistroをお迎えして、無性に食べたくなった鯵の開きを焼いてみました。

これが本当にすごかった。

以前のトースターでは、アルミで包んでも水分が飛んだ感じで若干固くなっていて、それはそれで美味しいと思っていたんだけど。

Bistroで同じように焼いたら、身がふっくらジューシー❣️旨味がジュ〜っと。

同じメーカーの鯵の開きだったのに、全くの別物みたい!お店で食べるお魚みたい!

f:id:kiyomizuka:20211026104903j:image

 

そんな感じでパンやらマヨネーズやらチーズやら芋やら何やら、カロリーを気にせずトースターで焼いては食べ続けていますが、相変わらず16時間断食みたいな生活を送っているせいか、今のところ太ってはいないです。

基本、空腹を感じないうちは食べなくて、そうこうしていると前日の最終飲食から12〜14時間経っていることはザラ。

ちょっと頑張れば16時間すぐにイケる。

けれど16時間空けるのは女性はあまり良くないという話も聞くので、週に1〜3日まで。

あとは10〜14時間くらいで空腹をガッツリ感じたら食べるって感じ。

そんな在宅勤務生活を続けていたら、量を前より食べられなくなった。

すぐお腹いっぱいになって、食べたい意気込みと体が合わないっていうか。

単純に歳かも😓

 

 

ふと思いついて

首都圏住みで、関西圏はじめ他の地域の言葉や習慣や食べ物の話で全然知らないっていう方がいて。

旅行も出張も国内ではあまりない方なのかな?

そう考えると、私は若かりし頃はライブツアーや地方の(普段はオンライン友達で)ファン仲間の子の家に遊びにあちこち行っていたし、今の会社に入ってからは数年前までは支社やお客様先への出張も結構あったし、割と飛び回っていたかも。

その度に現地の美味しいものをいただき、お土産を買い漁り、現地地元の人たちと仕事打合せ→移動中→ランチ→仕事→夕飯兼飲み、となるにつれてコミュニケーションも濃くなったもので…

…内勤の人間にしては、けっこう都道府県を制覇できていたりする?

な〜んて急に思いついて、旅マップアプリをDLしてみたよ。

f:id:kiyomizuka:20211017213118j:image

すごい。偏っている(笑)

30都道府県で、64%かー

もう少し制覇できていた気がしていたw

関東以北では福島だけだな。福島って仕事でも呼ばれることがないわ…福島から来た人とは一杯会っているけど。

中部は基本的に名古屋ばかりで、三重にも行きたいけど(伊勢神宮!)なかなか…

紀伊半島がほぼ全滅。

というのも、私はこの世代にして奇特にも修学旅行で奈良/京都に行ったことがないのですよ。

吉野とか色々行きたいんだけど、免許ないし足がね。。

京都は高校生の時、当時大阪に単身赴任していた父を母と訪ねた時に鳩バスみたいので回ったのが初。ある意味最初で最後の家族旅行だったと言えるかも。

その後、大学〜社会人になって、個人的な旅行では京都はよく行ったものです。あー懐かしい。

でも滋賀までは行く余裕はないんだよね(時間もお金も)…

山陰と四国も全然。行きたいけど機会というかきっかけがない…仕事でも本社の人間は呼ばれない…(山陰は広島支社が支援、四国は独立支援不要な風土で)

九州も福岡はライブとかで個人でも行っていたけど、やっぱり出張も多かった。

ただ出張は、途中から会社方針で北海道でも九州でも原則日帰りしないといけなくなって、早朝〜最終の弾丸スケジュールになっちゃったけども。

長崎とか、五島列島まで行きたいねー。美味しいものいっぱい〜!見たい行きたい所も盛り沢山!

 

こうしてみると、一部例外はあるけれど、基本的に新幹線が通っている都道府県が多いね。

通っていても飛行機✈️を使う所もあるけれど。北海道とか。

うーん…旅行好きでもなく基本内勤の人間にしては、制覇できている方?微妙か?

海外も行きたい所は数多あれど、やっぱり国内も好き。

 

コロナ禍が落ち着いて、旅ができるようになったら、また何処かへ行きたいなー。

在宅ワーク主体だから、旅行のステイ先で仕事もできるし、それも認められているし。

だけど…うーん、やっぱり、それよりもっていうか。

私は旅行は定年後でも行けるけど。

母を連れて、もう一度だけお墓参りに広島に行けたらいいなと思う。

すごく行きたがっているし、悔いや心残りは少しでも減らしたい。

認知症対応ホテルも少しはあるらしいけど、広島だと…?

色々調べて、下準備がいりそう。

 

その前に、目下、咳喘息が全然治らない〜!

風邪でもコロナでもないんだけど、咳込んでいるとイヤ〜な顔をされることもあるので😢

これ以上の投薬はできない中、ハーブ🌿と精油も駆使して色々やっているんだけど…

苦しい〜〜💦

 

あ、咳を止める前に、人間ドックが近いからそっちの方が優先か。

少しでも値が良くなりますようにー!

(ダメな大人の典型)

 

ダメな大人と言えば。

買い置き食材をいくつか無駄にした〜😣

計画通り上手く運ぶわけがない〜予定通りいかない番狂わせ♪なのは毎度あるあるだけど、そもそも買ったことを忘れていたのが複数…

茄子🍆は辛うじて大丈夫だったので、こっちもギリの挽肉と例の如くチーズ焼きにした。

今回はチーズ振る前、茄子にエゴマ油のマヨネーズをかけてみたんだけど、若干酸味が出た?かも?(気のせい?)ってくらいで、すっかりマヨ感が消えてしまった。。

チーズが勝ったってこと?

でも他のマヨでチーズマヨエッグトーストをした時は、マヨ感バッチリだったから、やっぱりマヨネーズの違いか?

f:id:kiyomizuka:20211017221718j:image

相変わらずアルミ皿使用。

チーズの焦付き処理が面倒で…

 

明日、同じマヨでチーズマヨエッグトーストをしてみようっと。